fc2ブログ

ネギま!考察 栞 PART2

どうもどうもこんばんは。
さて、本日は楊さんとさっちゃんさんからコメントを頂きました。
まず楊さんから。
ハマノツルギは確かに謎ですね^^;
ただ、刹那との交信は、あれはカードではなくて、あの翻訳とかで使う獣耳を使ってるんじゃないかと、勝手に思ってました^^;

こちらはさっちゃんさんから。
そういえば耳使ってますね……
私的に従者同士でも念話してほしいんですが。
楊さんの言う通り、獣耳にはそういう能力があるのかもですね。
追伸:全然気付かずに画像貼ってましたw

貴重なご意見ありがとう御座います。
従者同士の念話、うーん、まだ描写が無いだけかもしれませんからねぇ。
何とも言えないかも。

交信がカ~ドによるものではないというのは私もまさしく同意見。
そして、なるほど、あの耳ですか。
ん~私としてはそれも違うのではないかなぁ?と。

明日菜さんが付けている翻訳機能を持った獣耳は同時に人間の耳を隠す機能もある。
しかしせっちゃんの方は何故か人耳が見えたまま。
ちなみに今回は江戸さんのこちらの記事にあった一枚目の画像とにらめっこさせて頂きました。
いや、もうホント失礼。

このことから翻訳機能アリの獣耳を付けているのは明日菜さんだけでせっちゃん達は何の変哲もない耳を付けているのではないかな、と。
いや、もしかしたら廉価版を使っているのかも?
キリがないのでここまで。

さらにもう一つ。パクティオ・カード考察その2で頂きましたコメント。

ハマノツルギがあの子専用というのは、アスナの特異性からくる発言であってアーティファクトが二つ存在しない事の証明にはならないと思いますよ
可能性はありますが・・

なるほど、明日菜さんの特異性。
アーティファクトに対する発言ではなく、明日菜さんに対する発言だった、ということかな?
まだまだ謎キャラですもんねぇ。
しかし私はメンド臭がりだし記事を書いてしまった以上後戻りも出来ないしでそちらの可能性はまぁ保留っつうかなんつうか。
正直ちょっと疲れてきたので今回私が考えたことだけ書くことにしますね。
ホント努力の足りない人間ですみません。

ではいってみよう今回は
栞 PART2
一回目はこちら
ちなみにいくつか誤字脱字があったので修正しておきました。

さて、一回目の考察では
劣化コピ~を使用しているという仮説をたてました。

今回はこれとは逆に、本物を使っている可能性について考えたいと思う。
あらゆる可能性を考慮すること、コレ大事。

まず何らかの道具を使用した可能性。
ご存じネギ君のカ~ドフォルダ~。
従者のアーティファクトを自在に使えるアーティファクト。
今回の考察を書く前に皆さんにツッコまれないようにする為、前回までのこの機能を私は何気に誤魔化して書いてましたね。

カ~ドフォルダ~を持っている者だけが例外的に他者のカ~ドを使用することができる

ほらこんなカンジ。
本来なら「従者」と書かなければいけないのにね。

ネギ君のカ~ドフォルダ~で使えるカ~ドは「従者」のカ~ドのみ。
「他者」なんて意味が広がり過ぎてワケワカメ。
カ~ドフォルダ~の限界と考察内容の矛盾をツッコまれたら私かなり痛かったですよ。

で、つまるところ私が何を言いたいのかと言えば、ネギ君のは「従者」のカ~ドしか使えないのに対し、もしかすると栞さんは「他者」のカ~ドが使えるのかもしれないという可能性。

「従者ではない者」のカ~ドだけ使えるということである。

ネギ君のカ~ドフォルダ~と対極に当たる道具を持っているのかもしれないわけだ。

まぁ名前が栞でアーティファクトが偸生の符ならコレはあり得ないかもしれませんが。
ん~でも道具が必ずしもアーティファクトでなければならない理由も無いしなぁ。

では、もう一つの可能性。
ここで考える材料にして頂きたいのが懐かしのパクティオ・カード考察補足

これで立てた仮説では
パクティオ・カードに書かれる名前は本名とは限らない

つまり、世界パクティオー協会による契約者の認知は割とアバウトかもしれないことを意味する。

そして今現在栞さんは「偸生の符」、自己暗示によって完璧に明日菜さんを演じている。
もしかしたら完璧な変装はパクティオ・カードも誤魔化すことが可能なのかもしれない。
カ~ドに使用者と誤認させるわけだ。

そうすれば堂々と本物のカ~ド、本物のアーティファクトを使うことが出来るかも?

ではでは本日のまとめ。
・他者のアーティファクトを使用出来る道具、技術を持っている

or完璧な変装でカ~ドを誤認させて使用している

以上、241時間目からの考察三連続。
いかがだったでしょうか?

あーヤバい。テストヤバい。俺ってなんて馬鹿なんだ?
スポンサーサイト



カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
プロフィール

ギッチャン

Author:ギッチャン
FC2ブログへようこそ!

RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
349位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
82位
アクセスランキングを見る>>
twitter
FC2拍手
web拍手 by FC2
検索フォーム
Amazonウィジェット
リンク