ネギま!考察 栞
どうもどうもこんばんは。
本日もネギま!の考察で御座います。
今回の考察テ~マはこちら

栞
では分かっていることをまとめよう。
・テルティウム君の従者の一人
・「偸生の符」によって、対象にキスをすることで変身出来る
・特殊な自己暗示によって人格面も完璧に再現
・現在明日菜さんを装ってネギ君一行に紛れ込んでいる
今回は前回のパクティオ・カード考察で立てた仮説を下敷きにちょこっと考えてみよう。
さて、前回の考察で立てた仮説は以下の通り。
・同一のアーティファクトは二つ以上存在し得ない
・カ~ド、アーティファクトを使用できるのは原則その持ち主である従者一人だけ
・カ~ドフォルダ~を持っている者だけが例外的に他者のカ~ドを使用することができる
・劣化コピ~版なら他者でも使用可能
では、これらが栞さんにどう関わってくるのか?
まず思い出して欲しい228時間目。
栞さんが明日菜さんに変身してからの初登場シ~ン、テルティウム君を襲撃したときですね。
皆さん覚えているでしょうが、彼女はハマノツルギを使って攻撃している
画像が無いってやりにくいな、意外と。
今までの予想では栞さんが明日菜さんからカ~ドを奪取して使用している、とされていたでしょうが、上の仮説では、一つのアーティファクトに対しそれを使えるのは一人だけでなければならない。
では何故ハマノツルギを使っている?
ネギ君のと同じカ~ドフォルダ~を持っているのだろうか?
それもありえないでしょう。
これも上の仮説から、使用者は一人だけ、そして二つと同じアーティファクトは存在しないと私は考えている。
あのカ~ドフォルダ~を持っているのはこの世でネギ君ただ一人ってことにもなりますから。
ではあのときは?
こちらも覚えている方は多いでしょう。
228時間目、テルティウム君が立ち去った後に栞さんはカ~ドらしき物を使ってせっちゃんと交信していた。
私の仮説ではアーティファクトを使えるのはその持ち主とカ~ドフォルダ~を持っている者のみ。
それはカ~ドについても同じ、と考えております。
ちなみにカ~ド念話はカモ君も度々やっていましたが、彼は人間ではないし何より「使い魔」「契約の仲介人」という立場でもあるのであえて除外しました。
では何故栞さんはせっちゃんと交信出来たのか?
この場面に関して、一つ重要な事実が御座います。
今までで従者同士が念話をしていた場面が一つも存在しないのである。
もちろん今まで描写が無かったからといって従者同士の念話が出来ないと断言することは出来ない。
228時間目のアレが最初なんじゃねぇの?
しかしあの場面は非常に小さく描かれておりハッキリと「カ~ドを使用している」と断定が出来ません。
そして何より、あの場面と今までのカ~ドを使った念話の場面では一つ、大きな違いがあります。
まず今までのカ~ド念話場面を見て頂きたい。









では、もし228時間目が載っているマガジンをお持ちならば例の場面をよ~く見て頂きたい。
ちなみに私はさっちゃんさんのこちらの記事にあった画像をじ~っくりと眺めさせて頂きました。最後の幸せの一枚ってやつ。
いや、もうホント失礼。
これらを見比べて気付いた方はいるだろうか?
そう、228時間目以前のカ~ド念話は必ずカ~ドを額に当てている。
しかし228時間目、栞さんとせっちゃんの交信は明らかに耳に当てている。
皆さん、これでお分かりになったでしょう。
228時間目の交信、これは間違いなくカ~ドによる念話ではないのである。
おそらくこのとき栞さんはせっちゃんと携帯の類を使用して交信したと考えられます。
ついでにカ~ドを使わないで交信したというこの場面が従者同士ではカ~ドによる通信は出来ないことの証明になるかもしれませんねぇ。
以上のことからおそらく栞さんは劣化コピ~を使用していると考えられます。
では本日のまとめ。
・劣化コピ~版のハマノツルギを使用していた
・228時間目の交信はカ~ドによる念話ではない
・携帯の類を使用して交信した
パクティオ・カードに関して
・従者同士の念話は不可能
以上が241時間目から考えた私の仮説で御座います。
久しぶりに頑張りました。
しかしまだあと一回考察記事を書くつもり。
早い内に書きますね。
テスト前に何を頑張ってるんだ俺。
本日もネギま!の考察で御座います。
今回の考察テ~マはこちら

栞
では分かっていることをまとめよう。
・テルティウム君の従者の一人
・「偸生の符」によって、対象にキスをすることで変身出来る
・特殊な自己暗示によって人格面も完璧に再現
・現在明日菜さんを装ってネギ君一行に紛れ込んでいる
今回は前回のパクティオ・カード考察で立てた仮説を下敷きにちょこっと考えてみよう。
さて、前回の考察で立てた仮説は以下の通り。
・同一のアーティファクトは二つ以上存在し得ない
・カ~ド、アーティファクトを使用できるのは原則その持ち主である従者一人だけ
・カ~ドフォルダ~を持っている者だけが例外的に他者のカ~ドを使用することができる
・劣化コピ~版なら他者でも使用可能
では、これらが栞さんにどう関わってくるのか?
まず思い出して欲しい228時間目。
栞さんが明日菜さんに変身してからの初登場シ~ン、テルティウム君を襲撃したときですね。
皆さん覚えているでしょうが、彼女はハマノツルギを使って攻撃している
画像が無いってやりにくいな、意外と。
今までの予想では栞さんが明日菜さんからカ~ドを奪取して使用している、とされていたでしょうが、上の仮説では、一つのアーティファクトに対しそれを使えるのは一人だけでなければならない。
では何故ハマノツルギを使っている?
ネギ君のと同じカ~ドフォルダ~を持っているのだろうか?
それもありえないでしょう。
これも上の仮説から、使用者は一人だけ、そして二つと同じアーティファクトは存在しないと私は考えている。
あのカ~ドフォルダ~を持っているのはこの世でネギ君ただ一人ってことにもなりますから。
ではあのときは?
こちらも覚えている方は多いでしょう。
228時間目、テルティウム君が立ち去った後に栞さんはカ~ドらしき物を使ってせっちゃんと交信していた。
私の仮説ではアーティファクトを使えるのはその持ち主とカ~ドフォルダ~を持っている者のみ。
それはカ~ドについても同じ、と考えております。
ちなみにカ~ド念話はカモ君も度々やっていましたが、彼は人間ではないし何より「使い魔」「契約の仲介人」という立場でもあるのであえて除外しました。
では何故栞さんはせっちゃんと交信出来たのか?
この場面に関して、一つ重要な事実が御座います。
今までで従者同士が念話をしていた場面が一つも存在しないのである。
もちろん今まで描写が無かったからといって従者同士の念話が出来ないと断言することは出来ない。
228時間目のアレが最初なんじゃねぇの?
しかしあの場面は非常に小さく描かれておりハッキリと「カ~ドを使用している」と断定が出来ません。
そして何より、あの場面と今までのカ~ドを使った念話の場面では一つ、大きな違いがあります。
まず今までのカ~ド念話場面を見て頂きたい。









では、もし228時間目が載っているマガジンをお持ちならば例の場面をよ~く見て頂きたい。
ちなみに私はさっちゃんさんのこちらの記事にあった画像をじ~っくりと眺めさせて頂きました。最後の幸せの一枚ってやつ。
いや、もうホント失礼。
これらを見比べて気付いた方はいるだろうか?
そう、228時間目以前のカ~ド念話は必ずカ~ドを額に当てている。
しかし228時間目、栞さんとせっちゃんの交信は明らかに耳に当てている。
皆さん、これでお分かりになったでしょう。
228時間目の交信、これは間違いなくカ~ドによる念話ではないのである。
おそらくこのとき栞さんはせっちゃんと携帯の類を使用して交信したと考えられます。
ついでにカ~ドを使わないで交信したというこの場面が従者同士ではカ~ドによる通信は出来ないことの証明になるかもしれませんねぇ。
以上のことからおそらく栞さんは劣化コピ~を使用していると考えられます。
では本日のまとめ。
・劣化コピ~版のハマノツルギを使用していた
・228時間目の交信はカ~ドによる念話ではない
・携帯の類を使用して交信した
パクティオ・カードに関して
・従者同士の念話は不可能
以上が241時間目から考えた私の仮説で御座います。
久しぶりに頑張りました。
しかしまだあと一回考察記事を書くつもり。
早い内に書きますね。
テスト前に何を頑張ってるんだ俺。