fc2ブログ

消費者には消費者の責任がある。

どうもどうもこんばんは。
もっと早く愚痴りたかったんですが何かと多忙だったので今の今まで温めていたこと。

消費者庁に告ぐ。



こんにゃくゼリーを返せ。


まったくなんだってんだ?こんちくしょう。

蒟蒻畑のレモン味を私がどれだけ愛好していたか分かっているのか?




いや、普通分かってたらおかしいんですけど。

とにかくだね、製造禁止ってのは行き過ぎた結果だと思いますよ私。

そろそろ忘れてしまった方々の為にこのお話をおさらいしてみようか。

9月に兵庫県の男の子(一歳9か月)がこんにゃくゼリーを食べて死亡した事件がありました。
こんにゃくゼリーによる死亡事故はこれが初めてではなく95年以降、9月の事件含めて17件。
そんなこんなで「他の国はとっくに販売禁止になってるぢゃな~い」と消費者庁が動いて我が国のこんにゃくゼリーも製造禁止になってしまったわけです。


クソ喰らえ。

子供にゼリーを食べさせたらのどに詰まってくたばった?

100%親の責任だろうが。

よりによって食べさせたのは蒟蒻畑?
他のは知りませんけどこれちゃんと「子供・お年寄りは食べてはいけません」て表示があるでしょうに。

わざわざ「いけません」って書いてくれてるものをわざわざ子供に食わせて
のどに詰まって死んだ!こんなもの製造中止にしろ!と。

アホですか?
殺したのはゼリーや製造者ではなくあなたら遺族でしょ?
子供の食事に対する責任をゼリーなんぞに丸投げして親として恥ずかしくないのか?

子供に「これは食べさせたら危ない」「これは食べられない」そういうことちゃんと考えられてこそ立派な親でしょう。
そんな小さな子供にゼリーを食べさせるとは親としても大人としても失格ですよ。

全ての責任は食べ物の危険性に対する認識が甘い上に、商品の表示をちゃんと確認しなかったこのアホな親にあると思いますね私は。
小さな子供という時点で何を食べさせるにしてものどに詰まる恐れがあることは明白だというのに。

それに消費者庁もまぁふざけたもんだ。
どこそこでも議論されてるでしょうが、こんにゃくぜりーは製造禁止、なら餅はどうなんだ?って話。
分かり切った話、餅より危険な食べ物ってのはそうそう無いだろう。

参考にこちらをご覧あれ。

なんと、こんにゃくゼリーの危険性に対して餅はその84倍!?

ちなみにパンは45倍!

日本人の主食、米だって44.5倍!


こんにゃくゼリーってなんて安全な食べ物なんだ!

まぁ口にする頻度を考慮すると多少数字は違ってくるでしょうがいずれにしてもゼリーよりよっぽど危険な食べ物が世の中には溢れている。
そこはどうなんですか消費者庁?

野田聖子議員は何とお答えしたんだったかな?

「モチはのどに詰まるものだという常識を多くの人が共有している」










・・・・・・。










で?


いや、常識を共有していようがいまいが実際にゼリーの84倍の人間がのどに詰まってお亡くなりになってるんでしょ?
ゼリーの何がいけないの?
餅の何が良いの?

そのものに対し多くの人が危険性を常識として共有している。
それが規制しない理由と言いたいわけ?
いや、言いたいんでしょう。そう言ったんだし。

しかしその理屈が通ったらどうなると思います?
刃物は人を傷つける危険があるのは皆知ってる。
銃が簡単に人を殺すことが出来るのは皆知ってる。

では銃刀法は撤廃ですか?

青少年に見せちゃイヤ~ンなものは青少年の精神に悪影響を与えると皆考えている。
若い頃からタバコを吸うと体に尚悪いことは皆知ってる。

では年齢制限も廃止ですか?

人を殺すことは誰もが悪いことだと分かっている。

では殺人者も野放しですか?

自分の発言がどれほどの重みを持っていたのか分かってるんですか野田さん?

良い大学出て議員になって、私よりずっと出来のいい頭を持ってるはずのあなたがそんなこともお分かりにならない?

それとも「とりあえず何か言っとけば良いんでしょ?」みたいなノリで出まかせで言っちゃったんですか?

まったく理解しかねる発言です。
筋ってもんが通ってない。
何より責任を着せる相手が違う。
もう一度書きますが絶対コレ消費者の責任ですよ。

包丁で指を切るのも消費者の責任。
タバコでガンになってくたばるのも消費者の責任。
餅をのどに詰まらせてくたばるのも消費者の責任。
こんにゃくゼリーをのどに詰まらせてくたばるのも消費者の責任です。

自分達の責任を他に被せて被害者面するなよ?

野田さんは今頃「ワタシ消費者の味方したのヨ」とか言って調子に乗ってるんぢゃないでしょうか。
辞めろとは言いません。ただ自分の言葉に責任持って下さい。

それにもうね、マンナンライフさん。仕方ないよ。
パッケ~ジの4分の3ぐらいを「子供・お年寄りは食べちゃダメ」の表示にするしかない。
アホな消費者はそれぐらいやらなきゃ分かりませんよ。

でも「よく振ってから~」の表示はいつも見てないぎっちゃんです。
スポンサーサイト



戦争においてさえ、戦争が最終目的ではない。

どうもどうもこんばんは。
学祭の準備だとかなんとかで多忙だったもので更新が出来ませんでした。
もちろんプラチナも多忙でしたけど。

ということで今さらネギま!230時間目。
過去話ですね。
かつてジャックさんは敵に雇われた身だったそうな。
詠春さん、 鍋将軍か。
ナギさん鍋は知らなかったけど将軍は知ってるのな。
未だ謎の坊やはジイ様口調。見た目よりも年取ってるのかな?
しかし反応を見る限り割と見た目相応っぽいカンジも。
ドラゴンなんかもいますね。

鍋を食ってるとこで乱入してきたジャックさん。
21年前の話だけど見た目全然変わってないなジャックさん。
老いていないのか元が老けてるのか。

一番手詠春さん。
色気に敗北。ネギ君もこんなことにならなきゃ良いが。

二番手ナギさん。
特徴無敵
素晴らしいプロフィ~ルです。履歴書に書いてみたい。

戦い続けること13時間。ジャックさんが敗北を認めて終了。

で、何故かその後仲間になっちゃってなんやかんやあって戦争終わって今に至っておしまいと。

EP1で今に至ってしまった。

何故かと言われればジャックさん

照れるし

是非ともそんな所を見てみたい。

というわけでフィルムではなくジャックさんの口頭による回想。
大分裂戦争はヘラス帝国による聖地オスティアを奪還するための侵攻だったらしい。
二度オスティアに侵攻した時は失敗したが、連合の要塞グレート・ブリッジを陥落させ勝利は確実と思われた。
そこで現れた「ナギ遊撃騎士団」の活躍によりグレート・ブリッジを奪還。
帝国側を押し戻して戦況を逆転させた。双頭の鷲の紋章はこの騎士団の紋章だったっぽい。
それからナギさん達はガトウさん、デスメガネと仲間になり、戦争の暗躍者「完全なる世界」の存在を知ることとなったんですね。
少年探偵団か。デスメガネの他にも彼と同じような年頃の子が政府の人間として色々と探っていたんでしょうね。




例えば?



ん~




明石教授?

それからしばらくしてナギさん一行の協力者となるウェスペルタティア王国王女アリカが登場した所で今週は終了。
重要人物登場ですね。興味深い。

では細かいところを考えてみよう。
最初ジャックさんはヘラス帝国にいましたね。
しかしジャックさんは獣人とかではない。つまり見た目連合側となるわけだ。
そんな彼がヘラスにいたらヤバいのでは?
そういえばジャックさんは剣闘士。しかも奴隷。
おそらく帝国では人間は亜人間の格下に扱われていたのかもしれない。

ジャックさんは完全なる世界の手回しで奴隷身分から解放されたのかもしれませんねぇ。

次「姫子ちゃん」
私も皆さんの予想と同じ。おそらく明日菜さんのことでしょうね。
ナギさん達が明日菜さんのことを知っていたとなると169時間目の明日菜さんの夢は過去2回あったオスティア攻略のどちらかの記憶でしょうね。
ジャックさんいなかったし。
鍋食ってるとこもオスティアっぽかったし。

次「アリカ王女」
この女性は考え始めると切りがなさそうですね。やめとこ。

しかしこの女性と出会うシ~ンでジイ様口調の坊やがいませんでしたね。何かあったのかな?

それにマクギル元老院議員。


怪しいツラしてんな。
(あくまで個人的な感想)

しかし情報の多いお話でしたね。
年表をいくらか修正せねば。

そろそろサボりは控えた方が良いとは思ってるけど。

そのとき私は少年に還る。

どうもどうもこんにちは。
今日もプラチナでエンジョイしてます。

13時頃かな?ついにギラティナをゲッツしましたよ。
いや~苦労したもんだ。
ゲッツにこんな苦労したのは初めて。

投げた高性能ボールからことごとく脱出を果たすんだものな。

思い返してみれば長い戦いだった。

ドータクンに「さいみんじゅつ」を思い出させショップでボールを買いあさりテンガン山を登り詰めやぶれたせかいを歩き回りギラティナの目前でセ~ブ。
そしていざ勝負!

とりあえずクイックボール発射。
説明しよう、クイックボール。
これは戦闘が始まってすぐに投げると捕まえやすいというナイスなボール。


しかし伝説のポケモンがそう簡単に捕まると思ったら大間違いなわけで。

いとも簡単に脱出するギラティナ。
仕方ない。
限界までHPを削り「さいみんじゅつ」で眠らせボールを乱射。
これを延々と繰り返し

スーパーボール10個
ハイパーボール20個
ダークボール10個

これだけボールをぶつけてもまるで捕まる気配がないとはさすがはギラティナ。
しかしこれだけターンを稼げば十分だろうといくぜタイマーボール。

説明しよう、タイマーボール。
これはクイックとは逆に時間をかければかけるほど捕まえやすくなるという超メンドいボール。
ではいくぜギラティナ!とボールを発射。

僅かな迷いも見せずにギラティナをリリ~ス


いやもう少し粘ってよ!


それまでのボールの全てを物ともせずついには「わるあがき」で自決するギラティナ。



なんてバカなことを!

レッツリセット♪

再びギラティナと対峙。

とりあえずクイック。&リリ~ス
HPを限界まで削り「さいみんじゅつ」で眠らせボールを乱射。
これを延々と繰り返し

スーパーボール10個
ハイパーボール30個
タイマーボール10個


全てのボールから容易く脱出し容易く「わるあがき」で自決するギラティナ。


ハイパーボールがハイパー役に立っていない。

レッツリセット♪

再びギラティナと対峙。
とりあえずクイックはもう諦めHPを限界まで削り「さいみんじゅつ」で眠らせボールを乱射。
これを延々と繰り返し

ハイパーボール30個
ダークボール15個
タイマーボール20個


それまでの苦労を嘲笑うかのように「わるあがき」で自決するギラティナ。

タイマーボールの存在意義が失われつつある。


レッツリセット♪×6

どうしようかな。もう疲れたな。
マスターボールを使ってしまおうか、でも私はマスターボールを使わないというこだわりがあってだな。

とりあえず、そうだな。
クイックボール投げとくか。

しかしこんなんで捕まるはずもないし、どうするかな。



カタカタ



でも他に方法ないし、同じようにやるしかないかな。



カタカタ



どうせ結局はまた失敗するだろうな。



カタカタ



ネットになんかいい方法書いてねーかな。



パチンッ

やったー ギラティナをゲットした














あ。

でもパ~ティ~に伝説のは入れないのが私のこだわり。

人間は真実を見なければならない。なぜなら真実は人間を見ているからだ。

どうもどうもこんにちは。
先日頂いたweb拍手

ぷぐわーぐちょぐちょぐちょですねw



そう、それ。まさしくそれ。

何かって?

決まってるぢゃありませんか。

トリトドンの不気味過ぎる鳴き声ですよ。

ちなみにトリトドンってのはウミウシポケモン。
軟体動物の時点で私の生理的嫌悪を刺激する。
ルカリオのレベル上げの為に犠牲になって頂こうと思っていたのですが出てくる度に鳥肌が立つので早々と退散しましたね。

結局はバトルサーチャー使ってトレーナーと戦う方がよっぽどUPは早いと。

鳴き声と言えばミツハニーの鳴き声、あれも嫌だ。
どんな鳴き声か、分かりやすく言うならアレだ。

耳元で蚊が飛び回る音。



もうウザくってウザくって。

そういうとこだけが気に入らないポケットモンスタープラチナ。

さてさてそれではいってみよ~ネギま!229時間目。

再会のはずが状況が状況なのでやむなく逃走。
いったいいつになったら決着がつくのやら。

グレート・パル様号で思案を巡らせるがさっぱり分からず。
一国の正規騎士団ですからね。警備兵選抜の事情を知らないネギ君からしたらそりゃゆえっちが騎士団員なんてあり得ないことだと思うでしょうねぇ。

さらにカードの反応無し、と。

やはりカードは所有者がそれと意識しない限り使い物にならないのか。
カードに書かれる名前が契約者が意識している名前となる、と随分前の考察記事でそう書きましたね。
それを前提とするとカードの機能なんかもそれと関係するのかもしれない。

ネギ君のカードに反応がないのはゆえっちがネギ君をマスターと意識していなかったからとか。

そして皆揃って作戦会議。
楓さん達戻ってますね。もう見つけた?急遽戻ってきただけか。
フェイト組と戦うことになったということで皆ノリノリ。

ネギ君の苦悩も知らずに。
いや、知っていても尚、か。

ここでテルティウム君の懐から出てきた道具についてご説明。
せっちゃんの読み通り契約者の言葉を絶対遵守させる封印級の魔法具。

てゆーか今週のせっちゃんカワイイな。

それは置いといて今週の本題。
テルティウム君の正体と目的。

あんなのが4人も5人もいたら・・・



絶対馴染めないな。

あ?あぁそういう問題ではなくてだな、作中でこう示唆されているとなると複数説はほぼ確定的かな?

そしていどの絵日記でテルティウム君から手に入れた情報。
ゲートポートの破壊、ネギ君の無力化作戦はもう終わったとして、オスティア周辺の調査は、終わってるかな。
残る作戦は
各国勢力の牽制を誘発
旧ゲートポートの確保
旧王宮深奥部への侵入

牽制の誘発か。これまたどっかで書きましたけどますます第二次大戦の臭いがするなぁ。

一番気になるのは旧王宮深奥部への侵入
書いてある内容からしてそこに黄昏の姫御子に関する何かがあるっぽい。
もしかするとそれこそが旧王都が立入禁止区域になっている最大の原因なのかもしれませんねぇ。
私の妄想では総督府にとってオスティア中心部に一般人には見られたくないものがある、と考えてますからね。
これもどっかで書いたと思うけど。

コタ君がナイフを取り出し開けない次のページをこじ開けようとするが横から茶々を入れる明日菜さん。
やっぱバカだこの子。

なんとか貼り直しいざ読んでみよう、と読んだネギ君がくしゃっ

今週一番不幸なキャラだなコタ君。ページを開こうとしてパキッとやられちゃったり、性格に合わない繊細な作業をしたり、努力の結晶をくしゃっとやられちゃったり。
心の底から同情するよ。

ネギ君の表情を見てジャックさんは訳知り顔ですねぇ。バカっぽいくせに書かれた内容をすべて予測していたのでしょうか。

そしてついにジャックさんがネタバレすることを決心。
もちろん有料。

「旅立ちのラカン」

あくまでジャックさん主体ですか。

ところで日本語字幕って誰だコイツ。

ということで今週は終了。

以前はえー知らねとか言ってたくせに果たして何を明かしてくれるのやら。

それにあのページ。
ナギさんは数百年に唯一何に辿り着き何を打ち倒し十年前に何と相討ちしたのか。

わざわざ読ませた感というのもまた。

私にゃさっぱりです。

久しぶりのコメント嬉しかったよ。

トリトドンの鳴き声は不気味過ぎる。

どうもどうもこんばんは。
久しぶりですねぇ皆さん。すっかりサボってしまった。

でもね、分かって下さいよ。



仕方ないんです。



仕方なかったんです。



どうしようもなかったんです。



プラチナが面白いのが悪いんです。



買いました。買いましたともプラチナ。




4年ぶりのポケモンが面白すぎて仕方なかったんです。

そうです今回のサボりの原因はプラチナなんですよ。
恨むなら株式会社ポケモンを恨んで下さい。


まぁね、



「なんか記事書こうかな・・・







なら何書こうかな・・・








めんどくせぇしまた今度でいいか」
なーんてことがあったのも事実っちゃ事実ですけども。

いやホントに楽しくってね。
久しぶりのポケモンてのは。

しばらくはひもじい思いをすることになりそうですけど。

私のプレイは地道なレベル上げが主体ですからね。
多分まだまだサボると思うからそこよろしくね。

ちなみに私が最初に選んだのはポッチャマ。
ペンギンかわいいぢゃん。

いつもの拍手は平均8、9程度なのに今日は現時点で40。いや、だから何故?
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
プロフィール

ギッチャン

Author:ギッチャン
FC2ブログへようこそ!

RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
1583位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
237位
アクセスランキングを見る>>
twitter
FC2拍手
web拍手 by FC2
検索フォーム
Amazonウィジェット
リンク