平和な日々を送れるに越したことはないけど。
どうもどうもこんばんは。
テストが終わったからと言って
別に書くことがあるってわけでもない
ぎっちゃんです。
まぁ
いつものことだから許してね♪
さて、新首相はやはり麻生さんか。
何をしてくれるのやら。
大方の国民はもはや政治に何も期待してないっぽいですけど。
はっきり言えることといったら、そうだな。
オタク文化が発展することはありえないでしょう。
これは間違いないと思うね。
麻生さん=漫画好き=オタク文化発展!
幼稚園児の発想ではないかと。
首相になったからには秋葉原で騒ぐよりも先にやることあるでしょうがって話ですよ。
やることやってからであれば別にオタク文化をどうのこうのしてくれて一向に構いませんけどね。
やるべきことをまずやる。
これ大事ですよ政治家の皆さん。
店頭での金額表示のときだってそう思いましたよ。
消費税込みの金額を表示すべきかどうかって。
そりゃね、便利でしょうよ?計算する必要ないからね。
便利ですけどやらなければいけないってわけでもない。
それは色々な問題を解決した後で存分に話し合ってくれればいいのであって先を急ぐほどの問題ではないでしょ。
公的年金の流用があったり自衛隊がイラクに飛ばされて頑張ってるときに「金額表示どうするよ?」とか。
そんなんだから日本は平和ボケって言われるんぢゃね?
言うほど政治に詳しいわけでもない私が政治を愚痴るのはいけないことかもしれませんけど。
それより麻生さん。
言葉狩りとかされないか心配だな。
ちなみに総額表示が義務付けられた2004年。年金未納で福田さんが官房長官を辞任したそうな。
テストが終わったからと言って
別に書くことがあるってわけでもない
ぎっちゃんです。
まぁ
いつものことだから許してね♪
さて、新首相はやはり麻生さんか。
何をしてくれるのやら。
大方の国民はもはや政治に何も期待してないっぽいですけど。
はっきり言えることといったら、そうだな。
オタク文化が発展することはありえないでしょう。
これは間違いないと思うね。
麻生さん=漫画好き=オタク文化発展!
幼稚園児の発想ではないかと。
首相になったからには秋葉原で騒ぐよりも先にやることあるでしょうがって話ですよ。
やることやってからであれば別にオタク文化をどうのこうのしてくれて一向に構いませんけどね。
やるべきことをまずやる。
これ大事ですよ政治家の皆さん。
店頭での金額表示のときだってそう思いましたよ。
消費税込みの金額を表示すべきかどうかって。
そりゃね、便利でしょうよ?計算する必要ないからね。
便利ですけどやらなければいけないってわけでもない。
それは色々な問題を解決した後で存分に話し合ってくれればいいのであって先を急ぐほどの問題ではないでしょ。
公的年金の流用があったり自衛隊がイラクに飛ばされて頑張ってるときに「金額表示どうするよ?」とか。
そんなんだから日本は平和ボケって言われるんぢゃね?
言うほど政治に詳しいわけでもない私が政治を愚痴るのはいけないことかもしれませんけど。
それより麻生さん。
言葉狩りとかされないか心配だな。
ちなみに総額表示が義務付けられた2004年。年金未納で福田さんが官房長官を辞任したそうな。
スポンサーサイト