この学校に通っていたら成績優秀になれる自信がある、と思ってる日本人は多いと思う。
どうもどうもこんにちは。
最近ね、ハリー・ポッターと死の秘宝読み終えました。
濃いです。
非常に濃い。
そして面白かった。
そして寂しかった。
これでハリー・ポッターの物語は終わってしまうんだな、と思うと寂しいです。
私だけかもしれませんけどね、長い長い物語ってのは次第に一人の友人であるかのように感じてしまうんですよ。
物語がスタ~トし自分と同じように登場人物が成長していくわけですから、なんだか気心知れた仲の気分になるというか。
だからこうして最後を迎えてしまうと大事な友人とお別れになってしまった気がして寂しくなってしまう。
死とかそんなんではなく高校の卒業式みたいな、そんなお別れの気分ですね。
いや、本当に面白かった。
このシリ~ズには夢を見させてもらいましたよ。
一巻を読んだ頃、自分がこんな学校に通えたら、なんて思いを馳せることもありました。
七巻を読み終えて、ハリー君にはもっと平穏な学校生活を送ってもらいたいと思った。
この七巻は今までと比べて飛びぬけてスト~リ~が暗いです。
晴れて世界は平和となったとはいえ亡くした人があまりに多い。
私もシリウスには死んで欲しくなかったよ。
しかし全てはローリング女史が決めること。
児童書でありながら大切な人がどんどんいなくなってしまう世の中のリアル、ローリング女史は失うことの苦しみを伝えたかったのかもしれませんねぇ。
悲しいからといって逆らうことなど出来ません。
物語の中の神は他でもない作者ですからね。
あ、そうそう。
私の好きなカップリングはハリ×ハーだったりした。
全くマイナ~好きなんだから。
でもローリング女史の決めることですからね。
こんなことばっか書いてても仕方ないのでちょっとだけ七巻の感想を書いておこう。
ネビルのばあちゃんカッコ良すぎ。
物を直す呪文、あれ使えたらいいね。
最近ね、ハリー・ポッターと死の秘宝読み終えました。
![]() | 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻) (2008/07/23) J. K. ローリング 商品詳細を見る |
濃いです。
非常に濃い。
そして面白かった。
そして寂しかった。
これでハリー・ポッターの物語は終わってしまうんだな、と思うと寂しいです。
私だけかもしれませんけどね、長い長い物語ってのは次第に一人の友人であるかのように感じてしまうんですよ。
物語がスタ~トし自分と同じように登場人物が成長していくわけですから、なんだか気心知れた仲の気分になるというか。
だからこうして最後を迎えてしまうと大事な友人とお別れになってしまった気がして寂しくなってしまう。
死とかそんなんではなく高校の卒業式みたいな、そんなお別れの気分ですね。
いや、本当に面白かった。
このシリ~ズには夢を見させてもらいましたよ。
一巻を読んだ頃、自分がこんな学校に通えたら、なんて思いを馳せることもありました。
七巻を読み終えて、ハリー君にはもっと平穏な学校生活を送ってもらいたいと思った。
この七巻は今までと比べて飛びぬけてスト~リ~が暗いです。
晴れて世界は平和となったとはいえ亡くした人があまりに多い。
私もシリウスには死んで欲しくなかったよ。
しかし全てはローリング女史が決めること。
児童書でありながら大切な人がどんどんいなくなってしまう世の中のリアル、ローリング女史は失うことの苦しみを伝えたかったのかもしれませんねぇ。
悲しいからといって逆らうことなど出来ません。
物語の中の神は他でもない作者ですからね。
あ、そうそう。
私の好きなカップリングはハリ×ハーだったりした。
全くマイナ~好きなんだから。
でもローリング女史の決めることですからね。
こんなことばっか書いてても仕方ないのでちょっとだけ七巻の感想を書いておこう。
ネビルのばあちゃんカッコ良すぎ。
物を直す呪文、あれ使えたらいいね。
スポンサーサイト