誠の恋をするものは、みな一目で恋をする。
どうもどうも日本人の感覚ではちょいと遅いけどメリ~クリスマス。
ぎっちゃんです。
25日にダチと集まって男だらけクリスマスパ~チ~しましたよ。
ドンちゃん騒ぎでしたよ。
タ●コとかア●コ~ルとかもあってね。
え?
バ?
ル?
いやいやいやそんな決め付けちゃいかんですよ?皆さん。
もしかしたらラとかンかもしれないぢゃないですか。
タ~ラコ~タ~ラコ~をアンコ~ルしまくってただけかもしれないでしょ?
まぁとにかく楽しいひと時でしたよ。
ガ~ルフレンドいたらもっと楽しかっただろうにね。
涙こらえて来たるべき来年を笑顔で迎えようぢゃありませんか。
さてではいってみよ~199時間目。
今年最後の回なんですねぇ。
何気にキレが悪いね。200で終わった方がもっとこう、ノれたカンジ?
まぁいいや。
ネギ君が台に乗せられて颯爽と登場。
トサカ
え?それ本名?
いやいや。そんなことは無いでしょ。
多分アレだ。
ホントはもっとカッコいい名前なんだけど外見からして名前負けしすぎてて本名で呼ぶのがなんかアレだから一番分かりやすい「トサカ」を呼び名にしようぜ的な子供のある種の残酷さを表現してるんですよ。
トサカさんによると肘から下がちょん切れてるらしい。
う~むネギま!もここまで来るか。
いや、もう串刺しもやったんだしな。
これから先何があってもおかしくないか。
あれやこれやで立場は逆転。
次は亜子さんがネギ君を看病することに。
気がつけば全裸のネギ君、ビックリ過ぎて亜子さんの上に落っこちる。
相手が明日菜さんだったら間違いなくネギ君の左手はパイに乗ってたと思うね。
真っ赤ですねぇ亜子さん。
私も中学の頃なんかね好きな女の子の顔が急接近してくることもあったりしてね。
ちょっと嬉しいけどど~も恥ずかしくて顔避けてしまうんですよね。
ウブですねぇボク。
腕が大分繋がってきたところでネギ君先日の闘いを回想。
まだ左がある!
幻のひだr
(シャ~マンキング最終章が3月に出るらしいね)
カゲタロウ君トリプルディレイにビビッてたけど全く表情分かんないよねあのツラぢゃ。
ネギ君着実に命を賭けた勝負に身を沈めていってるみたいですね。
ただし一応まだ10歳ですからね。
命を賭けるならばまだ足りないものがあるはずです。
命を賭けた勝負です。
自分の命を奪われるかもしれない以上、相手の命を奪う覚悟も必要になってくるはずです。
鬼になるのだニ~ニョ。
と、ここで決まるか!というところで例の大剣士さんが登場。
二人の攻撃を同時に止めましたね。
カゲタロウ君は何やらアラルブラのメンバ~であることを知っている様子。
以前会った事があるのかそれとも顔を知っているだけなのか。
でも大剣士さんはカゲタロウ君のレベルを知ってたからなぁ?
一言
この勝負 俺に預からせろや。
おいおいなんか一人でキメやがったぞ。
嫉妬しちゃうぞコノヤロー。
さてどんな流れに持っていくつもりなのか?
そして大剣士さんの実力は?
年越しがまだまだ遠く感じるぜぇ。
最良考察記事アンケ~ト継続中。
一向に投票数が伸びませんねぇ。
この流れでは私は決定的な一つの結論を導き出すことになりそうなんですが。
まだ期間は終わってないので書きませんけど。
わたっしまっつ~わ 31日までまっつ~わ。
一人でも多く意見をご教授下さい。
風が運ぶ便りで最良の考察記事は?
ぎっちゃんです。
25日にダチと集まって男だらけクリスマスパ~チ~しましたよ。
ドンちゃん騒ぎでしたよ。
タ●コとかア●コ~ルとかもあってね。
え?
バ?
ル?
いやいやいやそんな決め付けちゃいかんですよ?皆さん。
もしかしたらラとかンかもしれないぢゃないですか。
タ~ラコ~タ~ラコ~をアンコ~ルしまくってただけかもしれないでしょ?
まぁとにかく楽しいひと時でしたよ。
ガ~ルフレンドいたらもっと楽しかっただろうにね。
涙こらえて来たるべき来年を笑顔で迎えようぢゃありませんか。
さてではいってみよ~199時間目。
今年最後の回なんですねぇ。
何気にキレが悪いね。200で終わった方がもっとこう、ノれたカンジ?
まぁいいや。
ネギ君が台に乗せられて颯爽と登場。
トサカ
え?それ本名?
いやいや。そんなことは無いでしょ。
多分アレだ。
ホントはもっとカッコいい名前なんだけど外見からして名前負けしすぎてて本名で呼ぶのがなんかアレだから一番分かりやすい「トサカ」を呼び名にしようぜ的な子供のある種の残酷さを表現してるんですよ。
トサカさんによると肘から下がちょん切れてるらしい。
う~むネギま!もここまで来るか。
いや、もう串刺しもやったんだしな。
これから先何があってもおかしくないか。
あれやこれやで立場は逆転。
次は亜子さんがネギ君を看病することに。
気がつけば全裸のネギ君、ビックリ過ぎて亜子さんの上に落っこちる。
相手が明日菜さんだったら間違いなくネギ君の左手はパイに乗ってたと思うね。
真っ赤ですねぇ亜子さん。
私も中学の頃なんかね好きな女の子の顔が急接近してくることもあったりしてね。
ちょっと嬉しいけどど~も恥ずかしくて顔避けてしまうんですよね。
ウブですねぇボク。
腕が大分繋がってきたところでネギ君先日の闘いを回想。
まだ左がある!
幻のひだr
(シャ~マンキング最終章が3月に出るらしいね)
カゲタロウ君トリプルディレイにビビッてたけど全く表情分かんないよねあのツラぢゃ。
ネギ君着実に命を賭けた勝負に身を沈めていってるみたいですね。
ただし一応まだ10歳ですからね。
命を賭けるならばまだ足りないものがあるはずです。
命を賭けた勝負です。
自分の命を奪われるかもしれない以上、相手の命を奪う覚悟も必要になってくるはずです。
鬼になるのだニ~ニョ。
と、ここで決まるか!というところで例の大剣士さんが登場。
二人の攻撃を同時に止めましたね。
カゲタロウ君は何やらアラルブラのメンバ~であることを知っている様子。
以前会った事があるのかそれとも顔を知っているだけなのか。
でも大剣士さんはカゲタロウ君のレベルを知ってたからなぁ?
一言
この勝負 俺に預からせろや。
おいおいなんか一人でキメやがったぞ。
嫉妬しちゃうぞコノヤロー。
さてどんな流れに持っていくつもりなのか?
そして大剣士さんの実力は?
年越しがまだまだ遠く感じるぜぇ。
最良考察記事アンケ~ト継続中。
一向に投票数が伸びませんねぇ。
この流れでは私は決定的な一つの結論を導き出すことになりそうなんですが。
まだ期間は終わってないので書きませんけど。
わたっしまっつ~わ 31日までまっつ~わ。
一人でも多く意見をご教授下さい。
風が運ぶ便りで最良の考察記事は?
スポンサーサイト