fc2ブログ

コメントへんし~ん。

どうもどうもこんにちは

昨日の朝ガッコに行くため家を出て、少し歩いた先に、
とても麗しく、そして心温まるような、
そんな気分にさせる眼と眼が合ったのです。

そして私はどこか懐かしい感覚を覚えてふと立ち止まり、


・・・・?


・・・・・


・・・・・



ワンワンワンワンワンワンワン!!!!




またかオイィィイイイ!!!
(10日参照)


ぎっちゃんです。


いい加減にしろってんだコノヤロウ


人が怖い思いしたのに性懲りもなくまた放し飼いかコラ?


空中元彌チョップ喰らわすかコラ?


犬を飼う方これから飼う方。くれぐれも通りがかりの人に吠え立て飛び掛らんとするワンコを放し飼いにしないように。


どこかの高校生から空中元彌チョップを喰らうかもしれません。

さて、前回の記事にてコメントを頂きました。

NESってコメントしちゃってスミマセン(笑)。まあ私はただ強要はしたくないけどやって欲しいかなっていう気持ちを表しただけなんで(絶望先生ネタ入れたかっただけでもありますが)
危険物ですか…危険物は私も持っていますが(高校生なので乙4かと思いますが)、法令と消火器のところを押さえれば何とかなった気がします。特に消火器はタンパク質系や水系の消火器の使い分けが分かりにくかった印象がありました。あとはひたすら問題の量をこなせばいけるんで…
健闘を祈ります。

コメント有難う御座います。
アレですね。アンケ~トで「NES」ってどんだけーなコメントを下さった方ですね。

私としても最近考察記事を書きたくてチョットうずうずしております。
現在超りんについても色々考えておりまして、魔力超りんどちらを先にもってくるか迷っているとこですよ。
前後はともかく超りん考察は結構自信作になりそうなのでご期待下さい。

ところで危険物ですがね、
フッ 惜しいな。

私はすでに乙4持ってるんですよね。
それにあえて自慢するならば乙1も2も5も持っております。
というわけで残る危険物は3と6。
今回はこの二つを獲得して危険物コンプリ~トを狙っております。
高校生の内に受けられる危険物の試験はコレが最後なのでね、チョット必死です。
コンプリ~ト達成を祈っていただけるとコレ幸いで御座います。

まぁ私すでに23日に受けた専門学校の合格通知が既に届いていて危険物これ以上とってもあんまり意味無さげなんですけどね。
自己満足です。自己満足。

なにはともあれ助言を賜り有難う御座いました。


喰らえっ空中元彌チョップ!!
スポンサーサイト



アンケ~ト結果発表。

どうもどうもこんばんは
23日に試験を受けたんですけどね
何かチョ~微妙だったね。
いや、試験を受けた人って大抵そんなこと言いますけど今回は半端なく微妙でしたね。
集団面接の受け方って知らないもんだからもう入退室のグダグダ感は不様極まりなかったと思う。
まぁ小さじ一杯の希望を持って結果を待ちましょう。

さてそれではアンケ~トの結果。
じゃんじゃじゃ~ん

9月18日から23日までに頂いたweb拍手合計
42
(無論アンケ~ト回答以外を除く)

また反対意見がコメント一件のみということで

再開決定。

どうもありがとうございます。
私の拙い考察を支持して頂けるとは感激の極みでございます。

しかし再開は決定しましたが実際に再開するのはまだ先になりそうです。
私の個人情報が垂れ流しになる可能性があるので詳細はお話できませんが10月の22日から26日にかけて県境を越えてある全国大会に出場することになりました。
また14日にも再び危険物の試験を受ける予定です。
なので全国大会と危険物のお勉強をせねばなりませんので考察再開は10月27日以降とさせていただきます。
長らくお待たせすることになりそうで申し訳御座いません。

が、しかし

私はぎっちゃん。変わり者で評判な男で御座います。

もしかしたら気まぐれでソッコ~再開しちゃうかもネ♪

では今までに頂いたコメントを紹介させていただきます。

観点が独特なので、ネギま!感想記事楽しみにしてました。やってほしいです。

ネギま!考察記事には序盤の枕的なお話は不要と思ったり。本文だけで十二分に惹きつけられます

その指止まりましょう。1日も早い再開をまってます。

「アンケートでやってくれと言われたらやろうかな」程度のやる気ならやらん方がいい。

ブログなんて他者に向けて書くもんだから、アンケートで閲覧者の動向つかむのは普通のことだと思うよ。
(↑に対し)

イエス

Yes!!

NESです。正直なところ自分の判断が一番なのでは?
(NES←どっちやねん!って思いましたね)

でも個人的にはこうゆうの好きですけどね。

賛成の方も反対の方もコメントを頂き
ありがとうございました。


10月27日までみんな待てるかな?

何事につけても希望するのは絶望するよりも良い。可能なものの限界をはかることは誰にもできないのだから。

どうもどうもこんばんは
アンケ~ト
ネギま!考察再開すべきか否か?
23日まで実施中


再開 YES or NO ?


一つでも多いご回答お待ちしております。

さてさて感想いってみようか188時間目。
封印箱を力ずく(?)でぶっ壊しカ~ドを投げる明日菜さん。

すごいですね。

カ~ドを投げる練習もしたんですか?

私も昔マチャアキに憧れて練習してみたんですけどなかなか出来ないんですよね。
カッコいいわぁ。

「まさか魔法世界内部に糸を引く者が!?」
重要な発言ですね。
フェイト君=最強クラス の可能性が微妙に低くなったわけだ。
まぁそれは置いといて、充分強いしな、問題はそれほど裏組織(仮)は重要な機関に潜り込む能力があるってことですね。
出入国の警備を手薄にさせたわけだからねぇ?
一体誰がこんなk・・・

ハッ!?

ま、まさかアノ、あんまり役に立たなかったアノ・・・


一撃警備兵さん!?

もしやあれはやられたフリを・・・?





・・・・で、せっちゃん くー老師 楓姉の攻撃。
流石ですねぇ。
あ、微妙に流れがヘンなのは気にしないで。
とくにくー老師。

楓姉に
あぁああ~~~
と言わせただけはありますね。
(181時間目参照)

楓姉が受けた魔法が気になりますねぇ?
「死ぬとこ」ってことはただ捕縛だけがメインの魔法ではないわけだ。
っていうか致死レベルってわけだ。
いわゆる封殺型ってやつだな。(BLEACH参照)
それにドロか。
仮に闇属性だとしても表現がよくわからんね?

そして謎の剣士さん。
「あんたも随分美味しそうに育ちましたなぁ お姫様♡」
私は明日菜さんに向けて言ったセリフだと思うんですがねぇ?
仮にそうだとすれば剣士さんは明日菜さん以上に明日菜さんのことを知っている。
お姫様であることも当時のレベルも。
私の予想ではアラルブラが明日菜さんと出会ったのは大戦期なので剣士さんの年齢は既に二十歳を越えている。


あれ?なんだか頭が痛くなってきたぞ?

まぁ私たちが読んでいるこの漫画はネギま!ですからね。
経験上見た目で歳は計れない。
(例 鳴滝s 龍宮隊長他)

結局誰なのでしょうか?
私としては月詠ではないと思うんですが。
なんとなくキャラが合ってない気がするんですよね。
時間を置いて再登場したとき
猛烈にキャラが変わってたなんてのはよくある話かもしれませんけど。

今週一の見所でしょうか、このちゃんの治癒。
かなりの重症の場合至近距離にいないと治癒できないそうです。
そして私が個人的に気になったのはこのちゃんのアストラル体って言うのかな?幽体離脱時ア~ティファクトを持ってないんですね。
服着てないのはまぁサ~ビスでしょうけど、ア~ティファクトも持ってないのは妙なんぢゃないかな?
ネギ君を回復させにゃならんのですからそのための道具ごとアストラル体にならなきゃならなんのでは?

ここで私が考えた仮説
この技は術者の魂を治癒を司る精霊に変化させることで傷を癒す
のではないか?
自身のア~ティファクトを持たない(持てない?)アストラル体を精霊かそれに類する存在にすることで被術者に接触し、より強力な治癒を施す。
ア~ティファクトと呪文はあくまでそれを行う鍵であるというわけだ。
被術者の至近距離にいなきゃならんのは肉体との結び付きを守るためかな?
じゃないと霊体のままになっちゃうとか。何気にありそうだ。

服についた血まで消えたのはアレだな。
便利機能。
呪文は神道の「大祓詞」ってやつを使ったらしい。

ぶっちゃけ立ち読みでコレはメンドかったからすっ飛ばしました。
どっちにしろ私の専門外なんでね、皆頑張れ。
ところでこのちゃんの服狩衣になってましたね。
流石にあの服で舞は出来んか?

いやぁしかし羨ましいねネギ君。

俺もあんな優しげな腕に抱かれてみたいね。
さぁ私の元に来い、青春よ!

ハイ次。
フェイト君ハデにぶっ壊しましたね。
気になるのはその前のセリフと前回サボってた方。
「もう目的は果たした」
ですね。
過去形ですからネギ君達をいじめてる間に別の場所で何か事を終わらせたのかそれともセリフの背後になってたサボってた方がメンヒルにイタズラしてたことを言ってるかのどちらかでしょうね。
フェイト君が石柱落としたのはなんとなく事のついでっぽい。
あくまで最優先目標はメンヒルにイタズラかあるいは別の場所で何かをしていたかですね。
一体なにをやってたのでしょうか?
メンヒルにイタズラだとすれば、なんでしょうか?
また他の場所でイタズラをしていたのであれば一番怪しいのはドネットさんが言っていた内通者ですね。
フェイト君が暴れたのはそのための目くらましであった可能性があります。
気になるねぇ?
目的が明らかになるのはあと何時間かした後かもしれませんよ。

もっと気になるのは今回の騒動ではフェイト君達が堂々と顔を出して騒いだことです。
私の考察ではおサルのお姉さん事件はフェイト君達裏組織(仮)裏から操作していたと考えております。

しかし今回は実にまぶしい。

答えは風の中かな?


まさか一撃警備兵さん!!??

ネギま!考察アンケ~トについて。

どうもどうもこんばんは
昨日から開始いたしましたアンケ~ト
ネギま!考察再開すべきか否か?
23日まで続けるつもりです。


再開 YES or NO ?


一つでも多いご回答お待ちしております。

さて、再開について反対意見を頂きました。

こちら↓

「アンケートでやってくれと言われたらやろうかな」程度のやる気ならやらん方がいい。

頂いたコメントは賛成も反対も全て最終日に紹介しようかな?と思っていましたが、こういったコメントを頂くのは私も予想はしておりましたので早いとこ言い訳しておきたいと思います。

本日の記事に関しましては考察再開について現状反対の方も賛成の方も最後まで読んで頂きたいと思います。

なぜならば本日は私個人の極端な価値観が含まれております。
基本的な価値観をお持ちの方は本日を皮切りに私を見限りたい!という衝動に駆られる可能性が充分考えられます。
不快感を覚え、このブログに二度と近寄りたくない!と感じたならば私としてもそれをお勧めします。

ですからこのブログを読んで下さっている方はとりあえずムカつく腹をどうにか堪えて最後まで読み、私という人間についてきちんと理解してから見限って頂きたいと思います。

では本題に入りましょう。

私がネギま!考察に対しやる気はあるのか?ですね。

正直に申し上げましょう。


別に無いよ?


私がブログを始めたのはただ面白そうだったからで御座います。

事実今も私は楽しくブログをやってるつもりです。

しかしやる気の類はとっくの昔に母ちゃんの腹の中に置き去りにしてきました。
考察も感想もその他も私の自己満足でやっているに過ぎず己のやる気については特に何も考えずにやっております。

確かに多くの方に私の考えを知り一考してもらえたら嬉しいな、とは思いますが、かといってそれ以上の期待などこれっぽちもしておりません。

次にやらない方がいいかどうか?

逆に聞きましょう。
やる気って必要?

やる気があろうがなかろうが私のブログにはなんの損も御座いません。
それはおそらく閲覧者の皆様も同じはず。

やる気が無かったところで私には何かしらデメリットが発生するわけでもないしやる気があったところで皆様にはなんのメリットも与えられません。

私の価値観で御座います。
やる気はあってもなくてもいい。
それまでの楽しみと満足のいく結果が出ればそれでいいのです。

しかしそれでもブログは見せるためにあります。
やる気の無い私でもほんの少しぐらいは閲覧者である皆様のニ~ズに応えるべきではないかと思います。
ですから今回アンケ~トという形をとらせて頂きました。

お分かりでしょうか?
私はアンケ~トを行っているのです。
再開希望の署名
ではなく
再開すべきかどうかを問うアンケ~ト
です。

コメントして下さった方は
アンケートでやってくれと言われたら
と仰っておりますが、
賛成派が反対派よりも圧倒的に多いからといって必ずしも再開するとは限りません。

つまり反対派がほんの少ししかいなくても私を納得させるに足る理由を提示されれば私も再開を先延ばしにするつもりで御座います。

あ、ついでに言っときましょう。
反対派が賛成派よりも圧倒的に多く、
これはまぁいい
でも
かつコメントが荒らしっぽかったら
なんかムカつくんで早急に再開することにします。

以上を全て踏まえた上でアンケ~トにお答え下さい。
今までの賛成派も今から反対派になって下さっても一向に構いません。
決めるのは皆様なのですから。


やる気を持つべきか持たざるべきか、それが問題だ。

アンケ~ト ネギま!考察再開すべきか否か。

どうもどうもこんにちは
自由登校が心の底から待ち遠しい
ぎっちゃんです。

23日が受験日ですが、
それが過ぎてしまえばもうガッコに行く気なんか極限まで失くしちゃいますね。

10日の記事にてコメントを頂きました。
え~と何々?

はじめまして。怖い思いをされましたね。馬鹿な飼い主に飼われているスピッツだからしつけされてないのでしょう。飼うならきちんと飼えよと言ってやりたいね。でもスピッツの飼い主って、溺愛してるばかいぬし多いんだよ。ドレスとかワンピースとか着せてる人多くて笑えるよ。犬は毛があるから服なんかいらないよね。スピッツの飼い主ってみんなまともな人じゃないよ。もう吠えられないといいね。

なるほどなるほど。
この方もワンコに関して嫌な思い出があるようですねぇ。
それにワンコに服を着せてるバカの件は私も共感しますね。ず~っと着せてりゃワンコも慣れてくるんでしょうが、あれね、普通に考えておかしいですよ。
大抵のワンコはちっこい服を無理やり着せられたカンジでものすごい窮屈そうですからね。あんな服着せたらストレス溜まりっぱなしでワンコの健康にも悪いですよ。
わかるぞ?君の気持ちが。私にはわかる。

それにしても随分とご立腹でいらっしゃいますねぇ?
途中からバリバリタメ口だもんな。

途中からって言うか3文目からな。

うん別にいけないとは言ってませんよ?
お友達の気分でジャンジャンタメ口きいてくださって構いませんよ。

しつけのいいワンコと触れ合ってそのストレス綺麗に解消しましょうね。
ただ、くれぐれもストレス溜まるからって服を脱ぎ捨てるのだけはダメですよ?

次、12日の記事のweb拍手でもコメントを頂きました。
何々?

確かに邪道が多いですね、共感します。

そうかそうか君もわかってくれるかい?
兄ちゃん嬉しいぞ?
年いくつかは知らんけど。
回転寿司屋もすこしは自重して頂きたいものですねぇ。

さて、最近全く更新をしておらんのですが、どうしようか?



もうね、何もネタないんすよね。


私は秀逸なネギま!考察ブログを目指しておりますが、同時に
笑える日記ブログも目指しております。
実際このブログを見て笑ってくださっている方が何人いるかは私には知り得ませんが。

しかしね、笑える日記を書こうと思いましてもそれにはどうしても何か日常ではあまりないような出来事がなければならんのです。

人を笑わせるには何かおかしな愉快な私にとっては多少不愉快でも人を笑わせるに足るネタが不可欠でございます。


なのに最近何も起こらないんですよね。

どうしよ?
あぁ~退屈だぁ。
平和なのに退屈だぁ。

というわけでね、
ネギま!考察再開しようかな?

いまだにパソコン修理に出してないんですよ。


何で私の親はこんなメンドくさがりなん?


一家共有のパソコンは自分達(親)はあんまり使わないからどうでもいいやとか思ってるんでしょうか?


このメンドくさがりは私にも遺伝してるんでしょうか?


ごめん俺もメンドくさがり。

さて皆さんどうしましょ?
ネギま!考察再開して欲しいという方、もしかして一人か二人はいるかな?

というわけでね、緊急アンケ~ト。

ネギま!考察再開すべきか否かを開始。

記事にコメントして下さってもweb拍手で主張して下さっても構いません。

考察を読みたい!というコメントがガラスのハ~トに響いたら再開することにします。
皆いいコメント期待してるぞぇ?


え?母ちゃんのパソコン?


知らねぇな。そんなもの。


再開して欲しい人こ~のゆ~び止~まれ!
カレンダー
08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
プロフィール

ギッチャン

Author:ギッチャン
FC2ブログへようこそ!

RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
1583位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
237位
アクセスランキングを見る>>
twitter
FC2拍手
web拍手 by FC2
検索フォーム
Amazonウィジェット
リンク