fc2ブログ

基本的にストレ~トなのにモミアゲのカ~ルがスゴい自分が気に入らない

どうもどうもこんばんは
高校3年ですが部活にあるべき情熱が全く御座いません
ぎっちゃんです。

転部も1度しちゃったしね。将来が心配です。

さて、176時間目読んでみましたよ。

エヴァにゃんドンドン丸くなってきてますね。

しかしあの笑顔の裏には黒い目的があったりするかもしれません。
こわやこわや

それにしてもバトルロイヤルですか。
なるほどなるほど、そ~いう展開かぁ。
バッジ一つにつき一人が追加入部できると仮定すると(エヴァにゃんとネギ君を除いて)最大11人が追加可能ってことかな?
次もまた待ち遠しいモノです。

しかし何より今週の情報はまた更なる考察意欲を湧かせますねぇ?

やはりガトウさんはイスタンブ~ルでくたばっ・・失礼、亡くなっている可能性、そして以前の考察で出した仮説「フェイト・ア~ウェルンクスはイスタンブ~ルから来た可能性は充分ある」に更に色を添える週と相成りましたわけですが。

いいんちょさんの調査結果ではナギさんが人間界(?)で最後に立ち寄ったのはイスタンブ~ルということになるのでしょうか?
これでは私の作った年表にいくらか矛盾ができることになりますね。
しかしナギさんはただ人目につかずに日本へ来た可能性もないこともないかな?とも思いますし。

いや、まだまだわからんことだらけで御座います。

それにしても私、一つ重要なことに気付いてしまったのです。
衆知の通り、私は今後のブログのためにもチョット大きいテ~マは後回しにしておこう、と思っていたのです。

しかしだね、

考察記事で最も重要な問題というのが原作に追いつかれてはならないということなのです。

記事を書く前に事実を示されてしまっては頭脳を活かすことなくただ果てるのみとなってしまう。

それでは全く意味が無い。

っていうかカッコ悪い。


と、いうわけでもっと後にするつもりだった
ムンドゥス・マギクス
についての考察を明日か明後日にするつもりで御座います。

乞う、御期待!


web拍手を送る
スポンサーサイト



ネギま!の気になるトコロを挙げてみよう

どうもどうもこんにちは
中間テスト、我がクラスの赤点所持者10人強
ぎっちゃんです。
あ、念のため言っとくケド私は赤点無いからね。ご安心を。

さあ本日のテ~マはコレです
気になるトコロを挙げてみる

要するに作中でただただ気になる部分を探してみて、それでいて別に考えるワケでもないという企画。
まぁ今後の考察ネタに使われるかもしれませんがね。

第1回気になるトコロ タ~ゲットはズバリクラスメ~ト
ではいってみよう

まずは

ザジさん



ん~




てゆ~か




全員


ハイ正直言って全員気になるね。

だって一巻の時にはすでに31人のクラスメートそれぞれに裏設定があったりするって書いてあったしね。


この時点で全員にバレフラグですよね。


何より重要なことに、両親についてハッキリしている登場人物など一人もいない。

強いて言うならせッちゃんだけはまだわかってる方でしょうか。



このとき二人は何を話していたのでしょうか?

私にはサッパりわかりませんわ。


ハイ次

結局「ある事情」って何?

危険人物とわかっているなら尚更さっさと記憶を消すべきでは?




実は使い手?



 
「こんなこともあろうかと」がスゴい


私としてはこんなトコでしょうか。
途中からなんだかおかしな方向に歩いてたような感覚がありますがそこは得意のノ~タッチでヨロシク。

皆様からのご応募お待ちしております。

明日はお休みしようと思います。帰りが遅くなりそうなのでね。
何かしらの更新はあるかもしれませんが。

ではでは


web拍手を送る

ネギま!考察 謎のシスタ~さんのア~ティファクト

どうもどうもこんにちは
嫌いな言葉は消費税
ぎっちゃんです。

さて、本日のネギま!考察テ~マはこちら

みそr・・ぢゃなかった 謎のシスタ~さんのア~ティファクト

このア~ティファクトについてシスタ~さんは足が速くなるだけと言っていました。
ついでに度々スゲェジャンプをしたりするので脚力全般が向上すると考えて良いでしょう。
まぁ走るのには上半身の筋肉も使うらしいケドね。

しかしホントにそれだけかな?

そこでこのシ~ンを見てみよう。


その次のコマで




は、走っとる!?

そうコレ、壁を走ることが出来るのだ。


普通に考えてみようか。

「走る」というのは足場を蹴って自分の体を前へ押し出す運動で成り立っているのだ。
それだけでもなく足場を蹴っている以上、自分の体は多少なりその足場から離れざるを得ない。

壁を走ろうとしたらモチロン壁から体が離れてLet`s自由落下ですよ。

でもさ、


ママ~天井走ってるヒトがいるよ~?

しかもね、

ザシャッ

みそr・・ぢゃなくて謎のシスタ~さん、垂直の壁に一度着地してるのだ。

前のコマを見てみると明らかに壁と距離のあるところを落下している。

でも着地。

ここから導き出される仮説は?
このア~ティファクトはア~ティファクトにかかる重力を操ることが出来るのではないか?

落下した際は身近な所にある足場になりそうな物、つまり「壁」に向けて重力(引力?)を発生させて着地したり、
走る際は重力を壁に向けたままにして壁を足場にしたり。

謎のシスタ~さんがずわちゃちゃちゃちゃーーーーッってリアクションをしているため重力に作用することが出来るのはア~ティファクトのみと考えられますねぇ。

でも天井走ってるときは余裕だったな?

デザインについてなんですが、これ、翼の絵がありますよね。
ローマ神話にはメルクリウス(ギリシャ神話ではヘルメス)という神様がいまして、その神様の持ち物の中には翼が生えたサンダルがあります。
コイツは早く走ることが出来、その上空も飛ぶことが出来るんだそうです。
ということはこの靴も意外と飛べるかもしれませんねぇ。

次に、脚力全般が向上する以上、足技なんか最強になるんぢゃないか?と思うのです。

これってアレも出来そうですよね、
近くにある空き缶とかバケツとか蹴っ飛ばして悪いヒトとか仕留めるんですよね。

そんでね思い出したんだけどこのシスタ~さん

声も変えられるんですよね。

ハイ、本日のまとめ
・ア~ティファクトにかかる重力を操ることができる
・空も飛べるはず byス○ッツ
・足技とかヤバくなる

なんてゆーか第1回のパルさんスペックですよね。

あえてノ~タッチでお願い。

明日のテ~マは



ゴメン、決めてない・・・


念のために今残ってるスケ~ルのでっかいテ~マはあえて後回しにしてるんですが、それ以外にテ~マ思いつかなくって・・・。
まぁとにかく何かするつもりなので。

乞う、御期待・・・


web拍手を送る

ネギま!考察おさらい

どうもどうもこんにちは
パイレ~ツ・オブ・カリビアンのサントラ買ってきました。

思い立ったら即行動

お陰で財布が異常に軽い
ぎっちゃんです。

というわけで一週間のおさらいをしましょうか。

水曜のキャラ考察
ヴィルヘルム・ヨ~ゼフ・フォン・ヘルマン伯爵

この日に出した結論では
・ドイツ出身
・親も貴族
・ぶっちゃけ元人間
・メフィストフェレスと関係がある

でした。
しかしそれとは関係無しに階級についてWEB拍手で頂いたご意見。

「個人的に太閤、閣僚、将軍……etcはないと思う。爵位5階級+帝王、遣い魔だけで十分でしょう。」

ほほう、ナルホドナルホド。
しかし出来れば根拠とか欲しかったところですが、まぁ仕方ない。
悪魔の階級について詳しい方とかいたらご連絡を。


次、木曜の考察
ディア~リウム・エ~ユス補足

結論は
・お試しでないペ~ジは多くの情報が得られるように、文章部分が多くなっている
・表紙は世界パクティオ~協会が作ったもの
・主な説明書きはシャントトさんが書いた
・元々は右から左へ読む言語で書かれるようになっていた

うむ、右から左へ読む言語で作られていたとすれば結構シャントトさんの国籍とか人種とかわかるかもしれませんねぇ?
俺そんな物知りぢゃないからわからんケド。
いや、協会が作ったとすれば尚更どうなるかわからんのですけどね。


次、金曜の考察
パクティオ・カ~ド補足

私の結論では
・パクティオ・カ~ドに書かれる名前は本人がその時名乗っている名前、あるいは本名と意識している名前になる

としました。
しかしそこで頂いたご意見
「明日菜のカードは、カモが契約時に「仮契約成立!!神楽坂明日菜!!」と唱えたから、あの名なのかも。」

そういえばそんなシ~ンがあったなぁ。
しかしそうなると他の方々のカ~ドはどうなるんだろうか?
わからんね。


ハイ次、土曜の考察
年表

「考察」とありますけど年表以外何も書いてないね。
まぁそこはノ~タッチでお願いね。
何か指摘は無いのかな?と心待ちにしていたのですがどこからも意見は無いようなので現状この年表を下敷きに考察を行うことになりますね。
何か不具合が見つかったら早急にご連絡を。
あとついでだけど私が作った年表、

使ってくれて構いませんよ?

法的にイイかいけないかは僕知りませんケド、参考にしたい方がいるならご自由にどうぞ。
その場合は出来れば「使いますよ」ってご一報頂きたいモンです。
そこんとこヨロシク

と、これが前一週間の考察内容です。
いかがだったでしょうか?


明日のテ~マは

謎のシスタ~さんのア~ティファクト

についてで御座います。

乞う、御期待!


web拍手を送る

ワ~ルド・エンド レビュ~

どうもどうもこんばんは
好きな言葉は無料
ぎっちゃんです。

昨夜のことパイレ~ツ・オブ・カリビアン ワ~ルド・エンドを見に行きましたよ。

毎度のこと所々にちりばめられるユ~モアには笑わされますなぁ。

今作では船での戦闘が大部分ですね。
剣でのシ~ンの方が好きな私には少し残念だっなぁ。
迫力はありましたからそれはそれで良かったですけどね。
ついでに猿のジャックが大活躍です。コイツはイイ♪
それに二作目の音楽はあんまり好きになれませんでしたが、今回はまさにラスト!って感じで盛り上がりがよく気に入りました。サントラ欲しいなぁ

キャラ別に見てみると

ジャック・スパロウ

最初のシ~ンは少し混乱します。用心を

ウィル・タ~ナ~

「最後までジャックを守る」という言葉の片鱗さえも感じられないシ~ンがてんこもり

エリザベス・スワン

ポスト「アラゴルン」

ティア・ダルマ

最後はマギ~もびっくり

ヘクタ~・バルボッサ

今作で一番テンション高かった人

ジェ~ムズ・ノリントン

報われない体質なんだと思います

ベケット卿

何気に最後のシ~ンがカッコ良かった気がする

デイビ~・ジョ~ンズ

ジャックが絡むとギャグキャラっぽい


こんなトコですねぇ。
なんにせよとっても面白かったですよ。

もっかい見に行こうかな?

明日はネギま!考察おさらいになります。

乞う、御期待!


web拍手を送る
カレンダー
04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
プロフィール

ギッチャン

Author:ギッチャン
FC2ブログへようこそ!

RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
1583位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
237位
アクセスランキングを見る>>
twitter
FC2拍手
web拍手 by FC2
検索フォーム
Amazonウィジェット
リンク